『2025 イン・ヤンカレンダー 和暦・月暦』
和暦は月と太陽のリズムを組み合わせた、「太陽太陰暦」。
月日は月の満ち欠けで定められ、
太陽の周期による、春夏秋冬、二十四節気、七十二候が季節を表します。
月が陰(YIN)、太陽が陽(YANG)。
陰陽調和の人生の羅針盤として、
自然の移ろいに寄り添う
日本人が大切にしてきた 美しい暮らしの手立てとして、
体調、出来事、自然の様子等の覚え書きとしてもご愛用ください。
∴HMC限定購入特典∴
イン・ヤンカレンダーを購入していただいたお客様に、『
陰陽五行ハーブティー・土調茶』ティーバッグ1杯分プレゼント!(300円相当)
「土調茶」は体内の浄化とストレスケアをすることで、不安定な時期を穏やかに過ごすためのブレンドです。ごぼうの風味と爽やかさを感じる味わいです。
ブレンド内容:ローズマリー・シナモン・レモングラス・オレンジピール・スペアミント・セージ・国産ゴボウ・ジンジャー・ジャーマンカモミール・ローズヒップ・マリーゴールド
■カレンダーについて■
2025和暦・月暦 カレンダー 2024年12月1日-2026年2月16日
今日が和暦・旧暦で何月何日なのかが簡単にわかるカレンダー。
四季や月のリズムで暮らしたい方にはぜひおすすめしたいアイテムです。
カレンダーと一緒にわかりやすい使い方説明と
「月の満ち欠けリズム」と「和暦十三か月」 が付属しています。
◎カレンダーの日付は西暦(新暦)。上の枠の漢数字が、対応す和暦の「月」を、左の枠の漢数字が「日」を、下の枠が「季節」を表示。
◎新月、上弦、満月、下弦は朔望時刻(日本時)入り。
◎「二十四節気」「七十二候」「和暦の行事:五節句」「季節の節目:雑節」「土用期間」「彼岸期間」「国民の祝日」「一粒万倍日」「天赦日」等が表示。
◎「一粒万倍日」「天赦日」「一粒万倍日+大安/寅の日/巳の日」や「土用の間日」も掲載。
開運日がすぐにわかります。開運日が重なる「超開運日」も記載あり!
◎2025年は「和暦十三か月」を掲載。和暦では数年に一度1、1年が13か月になり2025年がちょうどその年。どこに何月が入るのかお手元に届きましたらぜひチェックしてみてください!
■商品サイズ■
30 cm x 15 cm x 0.3 cm ※開くとA3のサイズです。